限界突破(Lv99) イージスナイトのPTに青で参加 (最後の試練!)

Lv99限界なのか、Lv95限界なのか・・・いずれにせよ、「最後の試練!」クリアしました。
FFXIwiki 新クエスト、限界関連のページ
最後の試練!/FF11用語辞典


Lvキャップが99になり、Lv75、Lv90同様しばらく(ずっと?)このLvのままになる様子。

WSも微妙なのが多いし、今後はゆっくり育てていきゃいい感じでしょうか。
忍あたりはすぐに上げときたい気もしますが。アビセアでよく使うので。

今回の限界突破は6人を想定したBF戦になり、テストサーバーでの戦闘の様子から鉄板構成での募集がほとんどになっています。

・モンク*4〜5の百烈+召喚絶対防御
・獣5-6でジェラルド(ダメージカット装備、アルタナムルスムがあるとよい)

・黒魔募集のマナバーンPT(要:弱体アイテム)
・オハン、イージスナイトと手数アタッカー

募集があるのはほとんど上2つで、私は一番下のでクリアになりました。あまり見かけない戦術なんですが、モンク、召喚、獣がないとこれがよさそう。

私が参加したPTでは盾(主催)がイージス持ちだったため、終始安定して耐えてました。ナ忍シ青赤白だったかな。
タゲが外れると即死ですね。びっくりするくらい早い。

イージスの魔法ダメージカットが相手のエン系ダメージを軽減するため、オハンよりイージスが向いている敵と言われます。

運良く参加することができたものの、私が参加できるような「ナ+手数アタッカー」の募集がないんですよね。
参加もできずに待ってるくらいなら、2、3回負けても挑戦しにいきたいって人はけっこういるはず。ならば「募集がなければ自分で主催して集めるか…」と思っていたところで募集がありました。助かった
私の時は盾はイージスの人でしたが、盾はユニクロナイトで十分という意見も。そんなのを合わせて、各ジョブの参加方法を

戦:片手斧でランペ。回避とか関係ないです。全ジョブ蝉が一瞬で消え去ります。
モ:百烈PTでGO。WSは夢想阿修羅拳
シ:ダンシングエッジ+いざというときは絶対回避で生き残れます。ナ盾にだましを入れることも。マンボマンボもらっても素避けは期待できないそうな・・・
白:回復要員として。ナ以外は一瞬なので、なかなか間に合いませんが
黒:後述するマナバーンPTで。弱体アイテムをとっておきましょう
赤:アビセアではないので、回復要員として混じれます。サポ学でエン系を前衛に
ナ:ユニクロでも盾可?百烈にはインビンで
暗:片手斧でランペ。スタンでWS2連続を止められるかも?
獣:獣PTでGO、ナ盾PTにも片手斧で
詩:前衛にマチマチ、盾に耐火カロル?
狩:マナバーンPTに混じりたいところ。要弱体アイテム(ソロで取るのは厳しいかも)
  弱体アイテム影響中にイーグルアイ、WS。影縫いも生きる?
侍:ソボロがあれば。八双でDA(残心)を狙うか、青眼+心眼で見切りを狙うか・・・
忍:空(5hit)で。回避ブーストしても蝉5枚があっというまに・・・
竜:飛竜連れて複数回槍(クイントスピア)もってペンタ。
召:アレキで絶対防御、灼熱の咆哮でエンファイア
青:WSが見えたらサドンランジ。それ以外では多段青魔も有効
コ:マナバーンPTでエボカーズロール、射撃で削る
か:格闘でWSは連環(6hit),マトンは白兵のボーンクラッシャー。獣ペットに比べ、エン系ダメージにはそう長く耐えられないらしい…
踊:扇の舞で多少耐えられるかも?剣の舞のDAも有効
学:回復役、サポ赤でエン系を範囲化

こんな感じでしょうか。一応、全ジョブ参加可能と言えるかも?

・このBF戦についての説明。
ダメージにキャップがあるらしく、両手武器ジョブには嫌な仕様となっています。
片手武器二刀流で、エン系の追加ダメージと合わせて削る感じ。
エン系は赤/学または学/赤で範囲化エン系か、召還の灼熱の咆哮などで。
WSも威力より手数重視。
……とはいえ、片手武器では一撃のダメージが結構低いこともありますね。
片手武器(モとか)でも、キャップ付近のダメージを連発しているという意見もあるので、ガードされたときのダメージだったかもしれませんが。


防御面では、ナイト以外では耐えられません。相手の命中は異様に高く、蝉を張った忍者が一瞬で死にます。(ダメージ上限同様、回避も強制的に最低値(5%?)に設定されているという噂も)
相手のWSには8hit、6hitとかもありますし。
私は青でオカルテ(ブリンク8枚相当)張ってたんですが、1発のミスも表示されないまま、いつのまにやらすべて消え去ってました。通常攻撃で数枚、WSで残り全部が。
回避ジョブでタゲ回しはかなり難しいでしょう。サポナでセンチネルを回した方がマシという話も聞きました(ただしソースはネ実)


ナ盾PTでは、ナが1人で、他にタゲを移すことなく耐えきることが求められるのですが、エン系ダメージが1発あたり200とかになるのでオハンよりも魔法ダメージカットがあるイージスのほうが向いているそうです。
連携ダメージも減らせますしね。
どちらもなくても、耐えられるという噂は聞きますが…
オハンナイトであっても光連携がくると死にうるらしいです。
ナイト2、3人とかじゃだめなんでしょうか?削りきれないのかな。
(フォーラムにて、Lv95ナイト+詩詩白で挑み、ナの削りのみで6割以上削ったという書き込みあり。ナ2人+回復ジョブでも行けなくはなさそう。)

この戦術(ナ盾PT)で必要なもの
百烈対策
基本敵にはナイトのインビンですが、弱体アイテムを利用して30秒間逃げ回らせるというのもありです。ナイトが健在でインビンを使った場合、弱体アイテムで逃げ回られると削りが遅くなるので逆に邪魔になる可能性もありますので注意。
ナイトが沈んで、運良くシーフがタゲられたときなどは絶対回避で生き残れるかもですが、殴られてヘイトが抜けてからだとタゲとれないかもしれません。

Lv95のナイト
ナイトで、ファランクス、エンライトを切らさず、アビリティをちゃんと使っていける人…ということでしょうか。
インビンシブル:百烈が見えたら使う。エン系ダメージはもらうので、回復は必要。
パリセード、リアクト:盾発動率アップ
センチネル:ダメージカット、挑発並の敵対心、敵対心+100%
ランパート:エン系ダメージ2発分くらい吸収()、アイアンウィルで詠唱中断率-
シールドバッシュ:スタン、挑発の半分程度の敵対心

通常よりエン系ダメージがやばいので、魔法防御+魔法ダメージカット装備が有効。
サポは何がいいんでしょう?私が参加したPTのナイトさん(イージスあり)はサポ戦でした。

挑発がある分もヘイト稼ぎでも優秀ですし、DAにも期待できるためサポ戦が安定なんでしょうか。
命中の高いモンクを相手にする場合、蝉は無意味なので、サポ忍は向いてないかもしれません。
コクーンが使えるサポ青も有効かもしれません。

サポ学も考えたんですが・・・
リアクトのリキャストを半分にできて(180秒→90秒)、強化魔法スキルがD→B+青字に伸びます。
MP回復できたり、詠唱が短くなったりする上にファランクスの性能も上がるため、カンパニエでよくやってました。
強化魔法スキル300以上では28につき1ずつダメージ減少量が伸びるだけになるようです(300以下では10につき-1)。
310から376へ上がっても、減少ダメージは28→30ってところの様子。
また、ファラIIにメリポを振った赤がいれば、2のほうが有効。
(4振り青字で29、5振りで32)
まあ、微妙ですね。

仮にナイト6人で挑むような場合があったら、魔法防御が上がるサポ白、リフレが使えるサポ赤もありになりそう。

シーフのだまし討ちダンシングエッジ
これをサポートする手段として、シーフのだまし打ちがあります・・・が、アサシン効果の載っただましうちでもダメージにキャップがあるためWSと合わせる必要がありそうです。
ナイトでタゲがふらつく場合、青でもサポシでだましを入れるのもありかもしれません。だましアシュラクロー
また、いざというときには絶対回避が役に立ちそうです。

青のサドンランジ
サドンランジは1度に10秒近いスタンを入れることができ、WS2連続の大ダメージでのナ盾即死、さらには連携による追加ダメージを発生させることを抑えられる可能性があります。
ただし、WSの発動のタイミングは早く、さらに2発めまでに全く時間をあけずに撃ってくることもあって、1発目が見えた瞬間にサドンランジを打ち込む必要があります。
5,6発ならレジられずに入るとのことですが、万全を期すなら多段青魔は控えておかないとスタンが間に合いません(実体験)

サドンランジ以外だと、1発にキャップがあることから多段青魔に目がいきます。
6連撃のアシュラクローが初めて日の目をみるかも?
(2chでも、私が参加した限界突破のPTでも話題にでましたが、この技が注目されることになるとは・・・BP2でAGI+3が気に入ってるので、回避力を上げたいときにはセットすることもあるんですが)
3連撃でMPコストが優秀なデルタスラストでは、悪疫は当然入りませんでした。
5連撃のディセバーメントでは毒(17/3sec)が入りました(「毒が切れた」ログあり)
この他、H.バラージ、Fリップ、4連突などがありますが、青が1人だけでサドンランジを必要とされている場面では、ヘイスト装備に自分で鯨波して殴りつづけたほうがいいかもしれません。

また、連携ダメージを食らわないために、ナイトがギリギリまで離れた状態で立ち、WSを見た直後離れる(いわゆる一撃避け)的な行動によって、2発めのWSを不発にできることもあるようです。WSは夢想のようにモーションが長い物に限られるのかもしれませんけれど。

マナバーン系戦術について

弱体アイテムを使えばダメージキャップはなくなるのですが(30秒)、効果時間中逃げ回るため精霊、遠隔で削る感じになるようです
(近接アタッカーでも、逃げ回るのを追いかけながら叩けるらしい。WSも止まったときに撃てる?追いかける場合、ターゲットをロックせず、隣を走る感じだと多分殴りやすいと思われる)

ダメージキャップがあることもあってかHPは少なめらしく(2万8千程度?とどこかで見かけた)、黒2人で弱体3つで削りきれるとか。その場合、最初にタゲを取る人はシーフで絶対回避を使うなどするといいとの話も。他、獣ペット、クマスタン、影縫い(効くかな?あまり近寄ると殴られるので注意)、センチネルしたユニクロナイト、サポナの黒(センチネル使用)など…
攻撃役には黒、学、赤が挙がりますが、遠隔アタッカーとして狩やコルセアも参加できるかもしれません。募集は黒しかありませんでしたが。
(後日、弱体有りで遠隔、精霊PT見かけました。黒学赤狩コの他、侍などでも可能ではあるようです。…弓スキルが心配ですが)

また、弱体アイテムはともかくクエ開始用の香味石は、レベルとは無関係に一部のエリアの敵しか落とさないようで、現在情報が集められている状態です。ボヤ奥にはLv100以上のとてとてがいて、Lvが高い敵ほどドロップしやすいという噂も(体感)。現地でPT組んだり、シャウトで参加希望者集めればいいんですが、ソロでは厳しいジョブもあります。

弱体アイテムのトリガーを、バザーで買わずに自分で取りにいく場合、1ヶ所だけでは揃えられないようです。下記に示すような2ヶ所に行かないと。

香味石+骨の化石+牙の化石→しっぽ亭の特製漬物

FFXIwiki 新クエスト、限界関連のページ
香味石(Ex)(バザー等不可)
出る:トライマライ水路、ボヤーダ樹、ダングルフの涸れ谷、フェ・イン、オンゾゾの迷路、ラングモント
出ない?:アビセアエリア、過去フィールドエリア、エルディーム古墳、クロウラーの巣、ガルレージュ要塞

以下、弱体アイテム用2つの化石。弱めの敵(おなつよ、ちょうど程度)と戦っていると、香味石より先に出てくるという意見も。使わない人もバザーで売れるので、捨てずに持って帰りましょう。
骨の化石(Rare)
トライマライ水路、ラングモント峠、クフタルの洞門、ボヤーダ樹
牙の化石(Rare)
ボストーニュ監獄、ダングルフの涸れ谷、オンゾゾの迷路、グスタフの洞門

つか、コレ弱体アイテムって言っても、逃げ回ってしまう以上そう緩和にはなってませんね。実際、マナバーンPTでは6人未満でいけるのかもしれませんが、どっちかっていうと、黒で参加したい(黒でしか参加できない)人は弱体アイテムが必須。前衛は弱体アイテムとらずにBF戦に参加OK……みたいジョブ縛り緩和にしかなってない気が。


からくりの適正
からくりはモンク同様格闘を使いますが、百烈は当然無いのでただの手数アタッカー枠です。(獣同様のペット枠にも入れてほしいところだが・・・)
アーマープレートあたりが強化されたことにより耐久力が上がっています。
ストロボは挑発同様のヘイトを稼げるので、ダメージキャップがあるこのBF戦では有効に働くはずです。

BF内へのマトンの持込みが可能であるそうで、BF前で「応急処置」からHPを回復させたマトンを用意しておきましょう。ナイオがあれば100以上のTPを貯められます。
100たまったらスイッチでTPをマスターに移し、もう一度マトンのTPを貯めさせます。
こうしてBF前で準備をすることで、BF内でマトンに開幕WSを撃たせられます。マスターのTPも持ち込み可能であった場合、本体にもTPが貯められ、Tスイッチのリキャも回復しているでしょう。開幕でいきなり連環撃つのは怖いので、もう一度スイッチでTPを渡して、マトンにWS2連発してもらいたい。2発分だと、1TP/3secなので10分ほどかかります。

挑発させながら途中で落ちるようなら再び「応急処置」で呼び出し、マスターのWS→腹話術でヘイトを移せます。アクティベートはこれが即座に落ちた場合に使うくらいでしょうか。HPが十分でヘイトが足りない状態ならオーバードライブしましょう。
S.アブソーバも調整されたので、これを使うのもありですね。

マトンはドラムマガジンで射撃の間隔もかなり短縮できるようになりましたが、ダメージキャップがあるため単発WSはあまり効果がありません。耐久力の問題からも白兵が有効でしょう。
WSはボーンクラッシャーでしょうか。
ただ、ボルトガンの追加ダメージ、ガルバナイザーのカウンター、コイラーのダブルアタックに期待するなら雷マニュも入れたい。そうするとWSがストリングシュレッダーになりますが。
フラッシュバルブは魔法のフラッシュが入らないNMにも結構10秒間有効だったりします(アビ扱いだから?)。

白魔マトンで回復補助という選択もあるようです。

からくり6人(+白兵マトン)で限界突破
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16463839
すばらしい!

BFの外で呼び出したマトンと、ブラッティナイオで貯めたTPが持ち込み可能なようです。
また、弱体アイテム使用中も、マトンの攻撃は十分当たっているかも。
マスター勢が総崩れになったような場面では、弱体アイテム→衰弱中のマスターがマトンを呼んで攻撃させる…という戦術でそれなりにしのげそうです。