虹色杖錬成

虹色属性杖、錬成しました。イリダルスタッフ(NQ),チャトヤンスタッフ(HQ)を1本ずつ。
後衛装備としては、これ1本でOK!ということにはならず、
アパマジャII(雷魔命)とか、スタンのリキャ用に作る人が増えてますね。で、精霊用にはアパマジャI(雷魔攻)を作るものらしい。増えてるじゃん。

虹色杖HQの見せ場としては、AGI+5が加わったバルカンスタッフとしてWF最高装備になるらしい?
(虹HQ>炎HQ>虹NQ>炎NQ>アキナケス)

狩人でもバルカンスタフの飛攻は消えますが、STR+5、AGI+5、(カラナックにはさらにDEX+5)で飛攻+10は超えてそうです。

イリデセンスは天候の影響が大きくなるとのことで、(曜日は無関係らしい)
検証によると、天気マーク1個での天候ボーナスでダメージ+10%だったところ、NQ虹色杖では+20%になっていたとか。
ついでに未検証ながら、おそらく弱天候でのペナルティも-20%になり、HQでもNQ同様+-20%だろう…と予想されています。

特に、デュナミス、アポリオン、ウォークオブエコーズのように常時闇天候な場所ではケアルへの悪影響に注意ですね。
今後は天候に注意する人が増え、学者の陣による天候上書きが戦術として重要になっていくかもしれませんね。あとアビセアでは天気がないので、陣で天候を付けない限り全く関係なし。


以下、錬成に関する記録。


以前漠然とスキル上げをしてみたときには今一つ理解できず、15ほどまで上がったあたりで投げ出しましたが、
自力で虹色杖作るまでがんばってみれば、錬成について一通りのことを理解できるようになる…ような気がしました。錬成入門として、スキル上げ+NQ作製とかやってみるといい感じかも。

一応の目標ができれば、スキル上げも頑張る気になりますしね。
そして虹色杖つくるには、結構いろいろな操作をしなきゃいけない感じでした。奥深いところはまだわかってない(多分)ですが、前のようにチンプンカンプンではなくなりました。
(ただ正直な感想としては、もうやりたくない……)

NQ,HQともに錬成スキル40でした。(NQ杖にて、錬成スキル15のときは1回燃料を入れるごとに不純物濃度が25%上ること、HQ杖で錬成スキル35+αのとき、不純物濃度上昇がボトムの5%になっていることを確認。)
木工スキルも必要なようで、32以上ないと作れないそうです。
(ここで要求される木工スキル32は必須条件で、32以上ない場合錬成を開始することもできません)

虹色杖では錬成スキルは35が目安です。35以上あれば不純物濃度の上昇を最低値の5%に抑えられるようになるので。
私の今の錬成テクニックは結界メンテナンスに5振りと燃料投入に2振り。安全レバー操作に振るのも推奨されている様子ですが、結構安定して不純物除去できてたので、燃料投入のほうに振ってみました。効果は微妙。
錬成テクニックは振り直しできるようにしてほしいものですね。現在のところ、1度ランクをあげたらもう振りなおせません。
フォーラム:錬成テクニック振り直し要望
(…しかし、これって燃料投入、安全レバー、結界メンテナンスの3種以外、ほとんど意味ないのでは?特に圧力ハンドルと掃除)

NQ杖は一人でできました。
慣れてる人がどうやるのかは知りませんが、私は氷土水(なんとなく土→水→氷で入れた)をそれぞれ目的の数字に近づけ、そのあとで光闇を調整しました。
光闇は相克なので、うまく目的の数字に合わせるのが難しい。
光10闇20を目的として燃料を入れて、光8闇25→光を入れて光12闇23とかなると、もう手の施しようがない。
両方入れすぎてしまった場合、やりなおすしかないと思います。多分。

最初にこの2つを合わせておいて、そのあと氷土水を調整しようとすると、闇の燃料が漏れだしたり…
(燃料漏れの原因って何でしょう?マイナスの属性値があるとまずいのかな?)
とりあえず、光闇を入れて、それが完成してから氷土水を入れるか、
氷土水を入れて、そのあとで光闇を調整して、光闇がうまくいったら氷土水を微調整…のいずれかの手順でしょうか。
(光闇がうまく調整できたところで、いったん全力で結界メンテナンスしました。光燃料の残りが20くらいになるまで一気に使っちゃう)

HQについては、HQ8本を材料にNQ杖の1.5倍の属性値分だけ燃料を投入するのですが、これは1人ではかなり厳しいです。面倒なだけで、作れなくはないのかもしれませんが。
テクニック5振りした結界メンテナンスを連打して、燃料99全部使い切って釜の耐久力が3,40%回復させられる感じでしょうか。予想していたよりもはるかに燃費悪くてびっくり。ボタン連打で30秒ほどで光燃料を使い切ります。
HQ杖を作ろうとした場合、最初に錬成ユニットに入れておける99では足りなくなってしまい、作製途中にフュエルで燃料補給する必要が生じました。
自分で入れなおすなると、一度メニューを閉じて燃料を入れてまたメニューを開いて…と時間がかなり無駄になります。時間を無駄にせずフュエルを入れる方法がないと、HQ杖は厳しいです。メニュー開閉の間にも、上げたばかりの釜の耐久値が減っていってしまいます。

燃料投入だけは、別の人に担当してもらうことに。
錬成クエを完了していないとのことでしたが、PTを組んでいればパラナ、ケアル、燃料投入ならできる様子です。チャットでlを打ったら光フュエル、dと打ったら闇フュエルを入れてもらいました。マクロを作ってもらって、
/item 光のフュエル
で入れてもらえるとスムーズ。

(今ではクエこなさなくても、100Gで錬成ユニットが買えるようになっているらしい?
ただし、錬成開始のためのクエを受けてしまっている場合、クエストを完了させないとダメなんだとか)

実際、闇フュエルの追加は頼むことはありませんでした。しかし光フュエル投入だけでも、誰かほかの人がいるととても楽になります。
(開始前に闇70とかにしておいたら最後まで保った。錬成クエやってない場合、錬成操作開始後にならないと投入できないようなので、闇は、始める前に自分で補充しただけで足りてました。)

なお、錬成中にケアルなどをもらっても錬成操作が中断されたりはしません。外部の人は積極的にパラナやポイゾナをかけてあげてOKです。

HQ完成時の属性値は
火03/00 氷32/30 風-7/00 土30/30 雷16/00 水31/30 光15/15 闇30/30でした。必要な属性はプラスのずれが3、マイナスのずれが0で作れました。

今回、火風雷がなにやらガタガタな数字になってますが、完成させるだけならこれらの属性は調整する必要なし。
空装備などでオグメ目的で錬成する場合、会心の錬成(HQ)を狙いますが、この場合、全ての属性を制御しなければならないそうです。(使わない属性は0に保つ)

慣れてる人は、マイナスになりそうな属性値はあらかじめ上げておいて、完成時にプラマイゼロに持っていくらしいです。


上手くいけば、1回の錬成の途中で光フュエルを2,3つ追加する感じでしょうか。(光燃料200、闇燃料50〜60ほど消費)
HQ杖1本完成するまでに、失敗も合わせて合計で光フュエル15個、闇フュエル10個ほど使いました。
これらのフュエルをギルに換算すると、だいたい4万〜6万ギルくらいでしょうか。

上手くいったときだけの燃料消費量だけを考えると、慣れればHQが1本1万ギルの燃料コストで作れちゃうかも。
…ただ、光闇についてだけ見ても結構ランダムな部分がありそうなので、数回失敗して燃料無駄にすることも必要コストとして割り切る必要があるかもしれません。

HQ作製はスキルが35に達してから始めましたが、1本完成した時にはスキルが38に達してました。
もう1本作れば、虹色杖の限界値40まで上がり切りそうです。1本作っただけで緊張で胃が痛くなりましたが。
もうやりたくないと思ったり緊張したりした理由の1つとして、光フュエルの消費が結構早くて、作製コストが非常に大きくなりそうで怖かったことが挙げられます。終わって計算してみれば、それほどの額ではなかったかもですね。まあ決して安くはないですが。
ギルの問題以外にも、フュエルの準備がめんどうだったり、終わった後に保管スペース取られるのもちょっと嫌だったりも。光1枠闇1枠土2枠が鞄を占拠中。スライムオイル1個を何かに使い切って、ヨクモエール(90G)は捨てときますか。